お問い合わせ サイトマップ ログイン
ポスターセッション

2020年度卒業論文成績優秀者による研究成果要旨集

2020年度 関西大学文学部国語国文学専修

卒業論文成績優秀者による研究成果要旨集

 国語国文学専修では、例年3月下旬に、卒業論文成績優秀者によるポスターセッションを開催しておりますが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、2019年度と同様に2020年度も、発表形式に代えて、研究成果をまとめたポスター集を作成いたしました。

 国語国文学専修で学んだ学生が、自らの学問の集大成として取り組んだ卒業論文の成果の一部を、ここにご報告いたします。

(2021年3月)


中古文学

『古今和歌集』の配列意識 ―詞書との関わりから―

文学部国語国文学専修4年  仮屋 美穂

光源氏の栄転 ―桐壺院・朱雀帝がもたらす影響―

文学部国語国文学専修4年  武田 澪奈

中世文学

吾峠呼世晴『鬼滅の刃』に登場する甘露寺蜜璃はなぜかわいいと支持されるのか。

文学部国語国文学専修4年  世木田夏芽

近世文学

野干平の創出 ―人形浄瑠璃「芦屋道満大内鑑」―

文学部国語国文学専修4年  石尾 朱里

近代文学

安部公房『デンドロカカリヤ』論 ―引用の役割を中心に―

文学部国語国文学専修4年  安部ひかり

よしもとばなな「花のベッドでひるねして」論

文学部国語国文学専修4年  浦賀 絢菜

国 語 学

副詞「さらに」の用法の歴史

文学部国語国文学専修4年  西川 知輝

複合動詞「~あげる」「~あがる」の文法化について

文学部国語国文学専修4年  高原  愛